02.04
[書評] 最小限の時間で最大限の結果を出す『エッセンシャル思考』
エッセンシャル思考とは何か たくさんの物事に追われ、いつも忙しく、そのわりに満足のいく結果は出せていない。 そんなことはないだろうか。 人生における選択と集中をおこない、最小の時間で最大の成果を出すのが『エッセンシャル思 […]
鎌倉観光情報とレビューとか
エッセンシャル思考とは何か たくさんの物事に追われ、いつも忙しく、そのわりに満足のいく結果は出せていない。 そんなことはないだろうか。 人生における選択と集中をおこない、最小の時間で最大の成果を出すのが『エッセンシャル思 […]
絶対達成マインドの育て方 NLP(神経言語プログラミング)に基づいて目標達成することが当たり前の状態を「絶対達成マインド」として独自につくりあげ、多くのビジネスパーソンに対して「どんなに悪くても目標達成」を可能にしてきた […]
記憶力に自信ありますか? 僕は3歩進むと忘れてしまう。 出かける時に忘れ物に気付いて、何度も出たり入ったりする。 そもそも忘れっぽいのと記憶力は厳密には違うだろうし、それはADHDなだけで別の問題なんじゃないかという気が […]
エリートと呼ばれる人達の生態? 意識の高い人を吊ろうとしてるのか、それとも劣等感のある人を吊ろうとしているか、カバーなしではちょっと恥ずかしくて読めないタイトルですね。 別にエリートに憧れてもいないし、かといって特別嫌悪 […]
知識経済を賢く生き抜くために 人生は選択と決断の連続である。 やるか、やらないか。 どのようにやるか、どちらをやるか、 すべての行動や判断、決断の基となるのが、賢さであり、本書はスマート・シンキングとして認知科学の知見か […]
優れた人材育成にはパターンがある? 本書はジャーナリストのダニエル・コイル氏が、世界各地の優秀な人材を輩出し続ける機関や施設を訪問し、取材した本です。著者は、才能が先天性によるものではなく、学習や上達における結果だとし、 […]
自己啓発本の古典 自己啓発本というジャンルは、ビジネスや宗教的要素が絡んだりすることも多く、なかなか胡散臭いジャンルであるし、著者に対する疑念ばかりが浮かんでしまったり、一つ間違えれば詐欺と思えるものさえある。自己啓発本 […]
理解するのと記憶するのは別 書店で、以前読んだ本をみかけた時、この本よかったなぁと思いつつ、内容を思い出そうとすると、おぼろげとしか思い出せない。 あまりにも記憶が曖昧なため、Evernoteの読書メモを見返すと、しっか […]
僕が欲しいものの一つ、図式化する能力 自分の不得意なことをあげればキリがない。 しかし、自分が不得意でありながら、これができたらどんなに素晴らしいだろうと思うのが、図式化する能力である。 以前、働いていた会社の社長は、物 […]
心理学に基づいた自己変革本 いろいろな物事を先延ばしにしてしまいがちな自分を、何とかしなくてはいけないと思っている人は少なくないと思う。 僕もそんな一人だ。 本書では、先延ばしにしてしまう理由や原因のパターンを提示し、そ […]