2014
05.16
05.16
日本初のファブラボのひとつ、『Fablab Tsukuba』を訪問してきた。
Fablab Tsukubaに行って来た 個人のものづくりを支えるスペースとして世界中にあるFablab。 日本でも徐々に増え続けているのですが、日本で最初にできたファブラボが鎌倉と、そして今回訪問させていただいたつくば […]
鎌倉観光情報とレビューとか
Fablab Tsukubaに行って来た 個人のものづくりを支えるスペースとして世界中にあるFablab。 日本でも徐々に増え続けているのですが、日本で最初にできたファブラボが鎌倉と、そして今回訪問させていただいたつくば […]
Fablabは世界的なものづくりのネットワーク Fablab自体の知名度が随分上がってきたとはいえ、ものづくり系のクリエイターやその界隈の人、そして情報感度の高い人以外への認知はまだまだと言えるFablab。 Fabla […]
FabLab Kamakuraに突入してきた 先日書いた横浜で開催された『FAB9』に行って、日本のFabLabの現状と課題についていろいろ考えてみた話。という記事にいろいろな反応を頂いたのですが、昨日、鎌倉FabLab […]
盛り沢山のFAB9、まずはYCC 第9回目を迎え、初めて日本で開催されたFAB9のシンポジウムに行ってきました。 FAB9 世界ファブラボ会議 国際シンポジウム シンポジウムの会場は横浜。 まずはYCC(横浜クリエイティ […]
ずいぶん時間があいてしまいましたが、先日フジモックフェスという富士山麓で切り出した間伐材からモノづくりをするワークショップに参加してきました。 このワークショップはFablab KamakuraとNPO法人のホールアース […]