映画、観てますか?
僕は昔からちょこちょこ映画を観ているのですが、映画館は月に1回くらいで、ほとんどはレンタルビデオ屋さんで借りて観ています。
最近はネットレンタルや動画配信サービスも充実していて、行動範囲や家の近くにレンタルビデオ屋さんがなかったりといった場合には便利ですね。
そんなサービスをまとめてみました。(随時更新予定)
レンタル関連サービス
基本的には下記のようなものです。
・ネットで予約しておくと自宅に届いて、近くの郵便ポストに投函して返却。
・入会金無料、延滞金無料、送料無料。
・プランによってお試し期間あり。
・無店舗なので在庫が豊富
サービスの一覧比較表も一番下に作っておきました。
TSUTAYA DISCUS
ツタヤさんは最近映画の直接買い付けもしているみたいで「TSUTAYAだけ!」って謳ってる作品もたまに見かけます。
今後この辺が増えて来ると他のサービスとの差別化が明確になりそうですね。
入会金、送料、延滞金が0円。Tポイントも使えます。
1ヶ月間の無料お試し期間もありますので試してみてはいかがでしょうか。
追記:2014/8/5
TSUTAYA DISCAS (ツタヤディスカス)の評判を確認するため、ネット宅配レンタル無料体験してみた。
追記:2014/9/3
ツタヤディスカス1ヶ月の無料お試し期間を終えたのでレビューしてみる。
ゲオ宅配レンタル
こちらはGeoのやっている宅配レンタル。
入会金、送料、延滞金が0円。
TSUTAYA DISCUSとほぼ同じ条件ですが少しお安くなってます。
こちらも1ヶ月の無料お試し期間があるので、同時に契約して気に入った方だけ残してもいいかもしれませんね。
DMM.com DVDレンタル
いろんな分野に進出されているDMMさん。
一番価格が安いです。
もともとアダルト関係から始まってる会社なのでそっちのほうは強いかも?
追記:2014/9/12
思ってたよりドキュメンタリー映画などマニアックな作品の在庫が豊富です。
追記:2014/9/12
DMMのネット宅配DVDレンタルを試してみる。
映画レンタルサービス比較表
サービス名 | プラン名 | 価格 | レンタル枚数 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
TSUTAYA DISCUS | 定額レンタル4 | 933円 | 4枚まで | |
定額レンタル8 | 1,865円 | 借り放題 | ※旧作以外のCD,DVDは最大8枚まで 30日間無料お試し期間あり。 |
|
ゲオ宅配レンタル | スタンダード4 | 900円 | 4枚まで | |
スタンダード8 | 1,860円 | 8枚まで | 30日間無料お試し期間あり。 | |
ダブル16 | 3,760円 | 16枚まで | ||
DMM.com DVDレンタル | ベーシック8 シングルパック |
1,280円 | 8枚まで | スマホアプリあり。 |
映画配信サービスの比較
インターネット回線を用いた動画配信サービスも最近は賑わってますね。
dビデオ
一時期広告も流れていたBeeTVのサービスで、ユーザー数が430万人超の日本最大級の動画配信サービスとのこと。
映画・ドラマ・アニメの約20,000タイトル、92,000コンテンツが月額500円(税抜)で見放題とのことでなんだか凄そうな感じはありますね。スマートフォンはもちろん、TVやタブレット、PCにも対応。
hulu
映画はもちろんのこと海外ドラマに強いと評判のhulu。
月額933円でキッズやファミリー向けの作品を含む10000以上のタイトルが見放題。
iPhone, iPod Touch, Andoroid, Apple TV, PS3などにも対応しています。
U-NEXT
120000本以上の作品を配信しているサービス。
『見放題作品』と『レンタル配信作品』を用意することで、見放題では見れない最新作も多く取り揃えてあるのが特徴です。
登録時に「U-NEXT」ポイントが600ポイント、さらに毎月1000ポイントもらえ、そのポイントをレンタル配信に利用できます。
もちろんパソコン、スマホ、タブレット、テレビと様々なデバイスで利用可能。31日間無料体験がありますのでまずは試してみてから決められるのもいいですね。
amazon プライムビデオ
AmazonのPrime会員になることで映画やアニメ、バラエティ番組などが見放題になるプログラムです。
PCやスマホだけでも利用できますが、FireTvというプロダクトを購入することでテレビでも楽しめるようになります。
これを購入してから映画閲覧環境が大きく変わりました。
fireTV stickをまだ買ってないなら、買って損はしないよ
Apple TV
Appleの提供するプロダクトApple TVを購入すればiTunes Storeから映画のレンタルやアーティストのプロモーションビデオなどを購入することが可能です。
まとめ
記事公開時点ではあまり数を紹介していませんが、映画を自宅で楽しむためのサービスを見つけ次第、随時追加していきたいと思います。
よろしければこちらの記事もどうぞ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでgappackerをフォローしよう!
Follow @gappacker