鎌倉に4つある八雲神社のうち、最も知られているのが大町の八雲神社。
鎌倉駅から徒歩圏内にあるため、アクセスしやすいのと、ハイキングコースへの入り口があるのもその理由でしょう。
場所はこちら
「八雲さん」、「お天王」さんと呼ばれ親しまれている厄除開運の社です。
新羅三郎義光が、後三年の役の助勢に赴くためにこの地に立ち寄った際、疫病に苦しむ人を見て京都祇園社の祭神を勧請したのが始まりだという。応永年間、佐竹屋敷に祀られていた祠が合祀され佐竹天王と称した。佐竹は新羅三郎義光の子孫で天下六大名のひとつに数えられた。
明治維新の際に鎌倉祇園社から八雲神社に改称したそうです。
訪れたときにはお祭り直前だったため提灯がぶら下がっていました。
鳥居
手水舎
新羅三郎手玉石
おみくじ結所
こちらが本殿
本殿の脇に入っていくことができ
こちらから祇園山ハイキングコースへ入っていくことができます。
境内にある宝物庫には江戸時代の神輿が四基があり、ガラス越しに観ることができます。
八雲神社へのアクセスと拝観情報
住所 | 神奈川県鎌倉市大町1-11-22 |
---|---|
電話 | 0467-22-3347 |
参拝時間 | 特になし |
拝観料 | 特になし |
駐車場 | なし |
八雲神社へは鎌倉駅か徒歩9分ほどの位置にあります。
まとめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでgappackerをフォローしよう!
Follow @gappacker
この記事のタイトルとURLをコピーする