お金の使い方って人格とか趣味趣向がでますよね?
自らの消費パターンをさらしてみる10月分
10月は朝霧JAMでのヒッチハイクからのソロキャンプ体験もあり、後半にかけてアウトドア系の装備を買いあさり出しています。いろいろ揃ったら冒険に出るときかもしれません。(笑)
しかし今月はいろいろ買ってるなぁ。(^^;
NORTHFACE notebook sleeve

ノースフェイスってなんか昔から好きなんですよね、鎌倉の店舗に久しぶりに行って、いろいろ見てたらこれがあって値段も3150円だったので思わず買ってしまいました。
衝動買い以外のなにものでもありません。
でも、後悔はしてません。
あと接客してくれたKさんという女性が奇麗だったのも決定打でした。(笑)
アマゾンの商品ページ(こちらは15インチ用)
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)Laptop Case 15” (ラップトップ ケース 15Laptop Case 15” (ラップトップ ケース 15”)【15インチ】 NM08156-ZN ジンクグレー
スティーブ・ジョブズ I [単行本]

これはもう読むしかないですよね。
人類史上最も大きな影響を与えた人間じゃないでしょうか。
そんな人の人生が気にならないわけがない。
アマゾンの商品ページ
スティーブ・ジョブズ I
Petzl Tikka2 Plus

朝霧JAMに行った時、暗い夜道を歩いた時、ランタンを出して凌いだのだけど、ヘッドランプがあれば両手も使えるし、ヒッチハイクで車が掴まらない時にやむなく徒歩移動のときは必須な気がしていたので購入を決めました。
あとは、ただのヒッチハイクから山やトレッキングを絡めた方向にも移行しようと言う気になっているのでその際に活躍するだろうという狙いもあります。
アマゾンの商品ページ
ペツル(PETZL) ティカプラス2 PM(ミスティックグレー) E97
PETZL(ペツル) ティカポーチ2
こちらは上のライトを収納する為のポーチです。
別に必須ではないのだけれど、バックパックの中でゴムが広がっていたりするのが嫌なのと、ケースに予備の単4電池が3本収納できることもあり買いました。
ライトは急に出すものではないので、必要な時がくるまでは整然とバックパックの中で大人しくしてて欲しいですからね。
ペツル(PETZL) イーライト E02P2

これもライトなんですがどちらかというと視界確保というよりも他社に認識してもらったりと緊急用の要素が強いみたいです。付属で笛もついていますし、そなえあれば憂い無しといったところでしょうか。ケースもついててかさばらないので持っていて損はしない気がします。
アマゾンの商品ページ
ペツル(PETZL) イーライト E02P2
MERRELL CHAMELEONIISTORM MID GORE-TEX

こんな中途半端な時期に来年は富士山に登ろうと決めたので、まずは靴だろ。と思ってたらヤフオクでこの靴が激安だったので入札したら落札できちゃいました。定価の25%くらいで購入したので偽物かとも思ったのですがどうやらそうでもなさそうです。中国から届いたので正規品の横流しなのかな?まぁ良い買い物でした。
アマゾンの商品ページ
[メレル] MERRELL CHAMELEONⅡSTORM MID GORE-TEX
SPORK

スプーンとフォークとナイフの機能が一台三役のスポーク。
安いのにかなり評判がいいみたいなのでとりあえず買ってみました。
まぁ、まだ調理器具類が全然ないんですけどね。
アマゾンの商品ページ
ハイマウント(HIGHMOUNT) ライトマイファイヤー スポークS(Tritan)YL 26103
MOLESKIN Ruled, Squared

最近少しブームみたいだったので、これまで使って来なかったのはただの喰わず嫌いであって、何らかの魅力がきっとある筈だと思い買ってみましたがまんまと使いまくってます。
というよりもう買い増そうかと思っているくらいです。
たぶん人によって使い方はいろいろあるんでしょうが自分に取っての最適な方法を見つけつつあるので、これを高めていったらモレスキンとは離れられなくなりそうです。
アマゾンの商品ページ安いほう(Ruled)
Moleskine Ruled Notebook Pocket
アマゾンの商品ページ安いほう(Squared)
Moleskine Pocket Squared Notebook Classic
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでgappackerをフォローしよう!
Follow @gappacker