鎌倉のラーメン屋さん、一閑人(いちかんじん)で塩ラーメンを食べてきました。
お店の場所は江ノ電和田塚駅が最寄りですが、鎌倉駅西口からでも歩いて10分くらいの六地蔵交差点近く、由比ヶ浜通り沿いにあります。
カフェのような外観
外観はあまりラーメン屋っぽくなく、カフェっぽい感じです。
店内はコの字型の席になっていて長い方はカウンター席が9席、もう片側に4人掛けのテーブル席が2席あります。

券売機はありませんので直接店員さんに注文します。
僕は、今回は塩ラーメンを頼みました。
鎌倉野菜がたっぷり乗っていて、レタス、水菜、キクラゲ、人参、極太メンマ、ゴマ、炙りチャーシューなどが入っています。
麺は縮れのある細麺で、スープはクリーミーで結構コッテリしてます。

メニュー
メニューを見てもらえればわかるようにつけ麺が結構有名なようで人気もあるみたいです。
野菜がたっぷりで盛り付けなんかも小洒落ているので女性ウケは良さそう。僕はハバネロとか激辛とか全く興味ないというか食べたいと思わないのですが、唐いものが好きな人には青唐つけ麺とか、ハバネロつけ麺とかもウケているみたいです。ラーメン屋にしてはお酒の種類も結構あります。

店舗の詳細
| 住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-3 |
|---|---|
| 電話 | 0467-33-4559 |
| 営業時間 | 11:30~15:30 18:00~20:30(L.O) |
| 定休日 | 月曜日 |
| 座席 | カウンター席10席、4人掛けテーブル席2席 |
駐車場はありませんが、鎌倉なので近場にコインパーキングはたくさんあります。
バイクや自転車を止める駐輪スペースは店舗裏側にあります。
時間によっては混んでて待つ事がありますが、近くには古道具屋など、見ているだけでも面白いお店なんかもあるので、そちらで少し時間を潰してみるのもいいかもしれませんね。鎌倉にお越しの際は行ってみてはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでgappackerをフォローしよう!
Follow @gappacker
この記事のタイトルとURLをコピーする
鎌倉のラーメン屋『横浜家系らーめん 源泉』で昔ながらの中華そばを食べてきた
鎌倉のラーメン屋『らーめん HANABI』でらーめんを食べてきた。
鎌倉のラーメン屋『REN』でしょうゆラーメンを食べてきた
鎌倉のラーメン屋『中華 大新』で大新ラーメンを食べてきた
鎌倉のラーメン屋『静雨庵』でみそねぎらーめんを食す
鎌倉のラーメン屋『太陽堂』で塩つけ麺食べてきた。