
10.23
Mac製品によく似合う!Satechiラップトップスタンド
SAETCHIのラップトップスタンドをレビューしました。折りたたむとフラットになり、細かいところまでよく考えられている製品です。
鎌倉観光情報とレビューとか
SAETCHIのラップトップスタンドをレビューしました。折りたたむとフラットになり、細かいところまでよく考えられている製品です。
握り心地のいいELECOMのマウス『M-XG3DLBK』を購入したのでレビューしました。
CollenのBluetooth接続薄型ワイヤレスキーボードをレビューしました。
MusonのType-Cポート接続SDカードスロット内蔵USBハブをご提供いただきましたのでレビューしました。軽量でType-Cポート利用のUSB3.0仕様のハブとしては安価な部類にはいるのではないでしょうか。
RAID1の構築 僕はMacbookAirを使ってるのですが、ブログ用の画像などがすぐにHDD容量を専有してしまうため、外付けのHDDを使用しています。 MacbookAirに外付けHDDを使用していると、ちょっとした動 […]
HooToo様よりUSB Type-C対応の多機能ハブ『SHUTTLE』HT-UC004をご提供いただきましたのでレビューいたします。 製品レビュー 製品のパッケージはシンプルで綺麗。 ロの字型の外装パッケージずらして、 […]
外出先でも執筆が捗る? iPhone6 PlusにしてからWebの閲覧などのストレスも減り、Macbook Airを持ち歩く機会が減った気がします。そうはいってもフリック入力で長文を書くのは疲れるので、折りたたみ式のBl […]
マウス不調により新調しました 僕はマウスっ子なのでマウスがないとストレスが溜まります。最近、使っていたマウスのスクロールの調子が悪くなり、ブラウジングしていたりするときに下にスクロールしようと進めても、動きが引っかかるよ […]
意外と選択肢の少ないUSB接続マイク 最近オンライン英会話などしていて、マイクを使っています。 これまで使っていたのがSonyのECM-PC60というものです。 決して悪くないのですが、僕の使用しているMacにはマイク端 […]
USBハブを新調 僕も使用しているMacBookAirは2012年のモデルからUSB3.0を採用しています。 普段はそこまで外部機器を繋げることはないのですが、2つしかUSBポートがないため、ごく稀にUSBハブを使用する […]