
08.30
横浜上大岡のラーメン屋『G麺7』でらーめん醤油を食べてきた
横浜の上大岡にある人気ラーメン店『G麺7』で醤油ラーメンを食べてきたレポートです。
鎌倉観光情報とレビューとか
横浜の上大岡にある人気ラーメン店『G麺7』で醤油ラーメンを食べてきたレポートです。
丁寧につくられた醤油ラーメン お店の名前がわかりにくいですが、『とき』と読みます。 店舗外観はこのような質素な感じで人が並んでなければ見落としてしまいそう。 駅から徒歩8分ほどと、少し離れていて昼時を外したにもかかわらず […]
元祖牛乳ラーメンと言えば藤沢駅北口にある『こぐま』です。牛乳が入ることでクリーミーになったスープが特徴的なラーメンです。
経堂のほうで用事があったので近くのラーメン屋さん「らぁめんや やしげる」に行ってみました。 経堂駅北口を出て商店街に入り数10mほど歩くと煉瓦造りの建物があります。 建物の前には看板が置いてあります。ポジション争いが熾烈 […]
ちょっと用事があって川崎方面に行く用事があったのでレッティで見つけたラーメン屋『ぼんくら』へ行ってみました。 横須賀線の新川崎駅と南武線鹿島田駅の中間地点にあります。 外観はこんな感じです。券売機はなく、前金でお金を払っ […]
げんこつハンバーグを食べてきた しずおか県内に30店舗近くあるらしいファミリーレストラン『さわやか』。 げんこつハンバーグが有名だそうで食べてきました。(連れてってもらいました) 外観はまさにファミレス。 看板も王道の […]
行列のできる餃子屋 昨日、浜松に日帰りで行ってきて、お昼に浜松餃子を食べたのでご紹介。 行ったのは浜松駅南口にある『餃子むつぎく』 なんでも有名なお店らしく、行列ができていました。 店構え。 お昼を少し回った時間に行きま […]
焼き鳥屋さんから生まれた鶏そば テラスモールができるなど近年駅前の発展が著しい辻堂。 その辻堂駅の近くにある鳥人という焼き鳥やさんの鶏白湯スープをベースに麺を入れてつくったのが『麺処 そばじん』の鶏そばだそう。 先日、辻 […]
赤坂で有名な人気ラーメン店へ 先日、赤坂に行く用事があったのですが、知人お勧めのラーメン屋さんに連れてってもらいました。行ったのは「赤坂麺処 友」 金曜日の21:30頃に行ってきたのですが、ついた時は二人並んでいたものの […]
例の地下神殿に足を踏み入れてきた 地下神殿として名高い首都圏外郭放水路という施設を見学してきました。 爆笑問題の番組でこの施設を紹介していて行く気満々だったのにすっかり忘れていて、先日、ウェブで記事をみかけたことで思い […]