藤沢駅で食べられる家系ラーメン
先日、藤沢に行った際に家系ラーメンの松壱家に行ったのでレポートです。
この松壱家は藤沢が本店なのですが、数年前から他店舗展開を始めてるみたいですね。
藤沢駅には北口店と南口店があり、僕が行ったのは北口の本店のほうです。
外観はこんな感じです。
いわゆるラーメン屋というよりは店内も明るくチェーン店ぽい感じになっています。

僕が頼んだのはネギ丼とのセットです。
値段はラーメンが780円、ネギ丼が260円の合計1040円でした。(個人的な希望価格は880円)
いつもはメニューの写真も撮るようにしてるのですが、タッチパネル型の機械の券売機だったのでメニューの写真が撮れませんでした。
ラーメンの券売機はなんとなくプラスチックの札が出てきて欲しいのですが、この辺は他店舗展開していることと関係あるのかもしれません。多分ネットワークで売上とか管理してるでしょうしね。
具材はノリ3枚、ほうれん草、チャーシュー、薬味ネギ、めんま、うずら。
ネギ丼は白髪ネギに塩ダレっぽいタレがかかってる感じです。

麺は家系らしく太めの麺です。

店舗詳細
| 住所 | 神奈川県藤沢市藤沢991-20 | 
|---|---|
| 電話 | 0466-50-6555 | 
| 営業時間 | 月~土・祝前日 10:00~翌3:00 日・祝日 10:00~翌2:00 | 
| 定休日 | |
| 座席 | テーブル席とカウンター席あり | 
実際に食べた感想
普通にうまいんですけど、昔ほどの感動がありませんでした。
藤沢は近年ラーメンのレベルがあがっていて、このお店の近くにも鴇がありますし、南口にもら塾やそよ風とか丁寧に作ってる感じのラーメンが増えてるんですよね。
そんななか、すでにありがたみが減ってきている家系ラーメンでこの価格だと、どうしたって感動は薄い。
藤沢で家系ラーメン食いたくなったら行くって感じですかね。
店内は綺麗でテーブル席もあるので家族連れなんかでは行きやすいラーメン屋ですね。
あと深夜までやってるのは、夜行性の方々には嬉しいかもしれません。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでgappackerをフォローしよう!
Follow @gappacker
 藤沢のラーメン屋『BOMBA家』で肉まぜをそば食べてきた
藤沢のラーメン屋『BOMBA家』で肉まぜをそば食べてきた 藤沢のラーメン屋『麺処ら塾』で醤油ラーメンを食べてきた
藤沢のラーメン屋『麺処ら塾』で醤油ラーメンを食べてきた 藤沢のラーメン屋『十代目哲麺』でコスパの高い豚骨醤油を食べた
藤沢のラーメン屋『十代目哲麺』でコスパの高い豚骨醤油を食べた 大人の社会見学。木工所と金属研磨工場を見学してきた。
大人の社会見学。木工所と金属研磨工場を見学してきた。