スマホで調光可能。帯状LEDライト『SATECHI IQ Strip』

2016年11月6日
2017年5月16日
gappacker
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Satechi様よりIQ StripというLEDライトが埋め込まれた帯状の製品をご提供いただきましたのレビューします。ケーブルに埋め込まれたLEDライトの光や強さをスマホのアプリでコントロールできる製品です。それでは写真を交えながら製品をみていきましょう。

製品レビュー

こちらがパッケージ。
SATECHI IQ strip

セット内容。
SATECHI IQ stripセット内容

LEDが埋め込まれている帯状のケーブルをアップで。近くでみると結構メカメカしてます。幅は1cm。
SATECHI IQ strip

裏面は3Mのテープになっています。
SATECHI IQ stripLED部裏面

電源に繋いでLEDを点灯させてところ。
調光してないマックスの状態だとかなり眩しいです。
SATECHI IQ strip LED点灯

ここでアプリの信号をbluetoothで受信してるっぽいですね。
SATECHI IQ strip

iPhoneアプリ『Spectrum』で設定が可能

この製品はアプリから調光したり、タイマーのセットをしたりといったコントロールをすることが可能です。

Satechi LED Spectrum App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

僕はAndoridを持っていませんが、アンドロイド版のアプリもあります。

アプリでコントロールする

アプリを起動すると以下のような画面になります。
一番下の”bulb”という状態になっていて、左から現在の明るさを調光する機能、タイマー機能、画像ではカレンダーとしましたがスケジューリング機能、設定となっています。
spectrum

現在の調光を設定する場合は下のような画面になります。
色相環から色を選択するとLEDの色が変化し、真ん中のボタンの色も変わります。
左下にある丸を外周を回すように右に回せば光量が強くなります。
真ん中のボタンを押すとその状態からフェードアウトします。
spectrum-2

タイマーは時刻を設定しておけば自動的ににフェードアウトします。
タイマー

点灯時間や消灯時間などのスケジュールの登録が可能です。
スケジュール設定

設定画面。
こちらは試してませんが、電話がかかってきて気づかなかった時に点滅して知らせてくれる機能もあるみたいです。
設定画面

一番下の”Scene”を選択し、右上のプラスボタンを押すと任意の名前で設定を記録することができます。
映画見る時とかリラックスしたいときとかの設定を覚えさせておけばボタン押すだけで切り替えられます。
シーン設定

実際に使ってみて

いろいろいじってみたのですが、なかなか場所が決まらずまだ固定していません。
光源が直接目に入るとやはり眩しいので、間接照明として使うのが正しいのですが、どこに設置するか考えだすと止まりません。

カウンターみたいなものに仕込むのも良さそうだし

なんらかの質感の綺麗な材質を丸く切り出して裏側に仕込むのもよさそう

色味をコントロールできる間接照明としてなかなかおもしろい製品なのですが、長さが固定なので、(点線の上で切って調整できるそうです。)バリエーションがあったほうがユーザーとしてはいろんなアイデアを実現しやすいのと、フェードアウトが気持ちいいのでその速度の調整や、フェードインもできるようにしてくれるともっと色々なことができそうかなって思いました。こちらはファームウェアやアプリのアップデートで対応できるんじゃないんでしょうかね。

部屋や店舗なんかの雰囲気を自分でいろいろと考え、変えるのが好きな人にはなかなか面白い製品なのではないでしょうか。

追記: 2016/11/7 長さについてはケーブル上の点線の部分を切ることで調整できるそうです。

SATECHIの製品は他にもレビューしていますのでよろしければ参考に御覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでgappackerをフォローしよう!

 この記事のタイトルとURLをコピーする